従来の硬い吸水スポンジを使用せず、専用の穴あきカップを開発。握力の無い方でも挿し易く、何回でも挿し直せ、自由に花を生けることができるため、お子様から高齢者の方までお楽しみいただけます。コロナ禍で、花の生産者含め、厳しい状況ですが、花に触れる機会の大切さ、花の消費拡大に寄与出来ればと思っております。
生け花の販売や保水剤の製造販売を行っている株式会社栄和プラニングでは、従来、高齢者介護施設向けに、フラワーアレンジメントのビジネスを展開していました。2025年までには後期高齢者(75歳以上)の高齢化率が30%を超えると予想され、認知症患者が増加する中、症状の進行を少しでも遅らせる事は出来ないかとの思いで、取組んできました。
しかし、このコロナ禍で介護施設への営業活動が難しくなったのを機に、新たにショッピングモールなど商業施設向けのビジネス展開を開始しました。大手ショッピングモールが開催するイベントとして、弊社のフラワーアレンジメントの企画が採用され、多くの買い物客に好評を得ており、集客に貢献しています。すでに3カ所のショッピングモールで開催、参加者の長い行列ができ、担当者からも高評価を頂いており、新ビジネスは好調な滑り出しを見せています。
小さなお子様から大人まで楽しめる、「生」の花を生けるレクリエーション・プログラム。多くの買い物客がこのイベントに参加、親子で会話を弾ませながら、思い思いに花を生け、オリジナリティに溢れた生け花を創作しています。
花の魅力と生ける楽しさを感じてもらえる楽しいプログラムとなっています。
3歳のお子様がはじめてハサミを使い、真剣に生けました。
祖母とお孫さんでの参加。楽しそうです。
-
本プログラム開発のきっかけと特長
弊社開発の切花を使ったレクリエーション・プログラムは、8~9種類の様々なお花を自ら考え、選び、切り、挿す事ができるため、自己選択による脳の活性化、創造性の向上が期待できるプログラムとなっており、生の花と資材をセットでお届けする商材です。
ある高齢者施設で花のレクを見学させて頂いた所、花の先生の指導の下、皆さん同じような作品を作っておられ、もっと自由度の高い、本当の笑顔の出るやり方はないのかと思ったのが開発のきっかけです。
高齢者が簡単に少人数から一度に50人、100人でも楽しめる新しいフラワーアレンジメントのプログラムを提供したいと考え、日本医療科学大学 作業療法士 徳永教授に監修頂き、『小さな花畑』を創り上げました。従来の硬い吸水スポンジを使用せず、専用の穴あきカップを開発し、その中に花の恵保水剤(鮮度維持での特許取得商品)を入れ、その穴あきカップに生け花を刺すことで、握力の無い方でも挿し易く、何回でも挿し直せ、自由に花を生けることができます。徳永教授からは、「自分で考える工程が多く、短時間に非常に多くの有益な刺激が得られ、認知症の方々にもお薦めです」と評価の言葉を頂いています。
-
季節の行事に合わせた作品の数々
今迄、フラワーアレンジメント、華道といえば、敷居が高いイメージがあり、「お花は好きだけれど…」と二の足を踏む方が多くおられたと思います。小さなお子様から高齢者まで誰でも、もっと簡単に、「自分で出来た!」という自信、笑顔につながり、生のお花に癒され、心を動かす達成感、脳の活性化、創造性開発が期待できます。
コロナ感染症の影響を受け、厳しい状況にある花業界ですが、介護施設向けだけでなく、新たに商業施設向けのイベントのプログラムとして、花の持つ素晴らしさをお伝えし、花の消費拡大に寄与出来ればと思っております。
世間で良く言われるようになったサスティナブルな社会には、生活に大切な「心」の豊かさ、癒しに、もっと身近に花に触れる機会が重要だと考えます。
(補足)
●花の日持ちに重き(夏場、遠方でも日持ちできる)
●誰でもできる(従来のやり方は出来る人が限られていた)
●専用カップ、保水剤を使用(従来は剣山、スポンジを使用)
●花を一人ずつに分けずに、自由に選択
●小さなお子様から高齢者まで手軽にフラワーアレンジメントが出来る
-
今後のワークショップ開催情報
1月2日(土)10時~16時、場所:プレ葉ウオーク浜北(静岡県)
1月11日(祝)10時~16時、場所:イオンモール東久留米(東京都)
今後も随時ショッピングモールなどでワークショップを開催していきます。
-
【会社概要】
会社名:株式会社栄和プランニング
所在地:〒336-0035 さいたま市南区松本1丁目15番地6号
設立:平成9年8月19日
代表者:代表取締役 小山 和之
電話:048-837-4661 FAX:048-838-5300
事業内容:
生花の販売
切り花用保水剤「花の恵」の製造販売
切り花レクリエーションセット「小さな花畑」製造販売
ホームページ:http://www.hananomegumi.com
【参考URL】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000068090.html